メニュー・コース

料金案内

初診料 1,000円
治療費 3,300円
局所治療 2,200円
中高生 1,500円
小学生以下 1,000円

 

 

【鍼灸の適応症】

【運動器系疾患】

・腰痛
・膝関節症
・五十肩
・頚腕症候群
・リウマチ
・肩こり、筋肉痛、寝違いなど
・ムチウチなど交通事故の後遺症に特に効果的です。

【神経系疾患】

・自律神経失調症
・各種神経痛(後頭神経痛、助間神経痛、坐骨神経痛、上腕神経痛)
・神経マヒ
・頭痛
・めまい、など

【小児疾患】

・夜泣き
・かんむし
・胃腸虚弱
・小児神経症
・小児気管支炎
・夜尿症、など

【消化器系疾患】

・食欲不振
・悪心・嘔吐
・下痢・胃炎
・胃・十二指腸潰瘍
・胃下垂
・胃酸過多
・胆のう炎
・肝機能障害
・痔疾患、など

【その他】

・循環器系疾患
・泌尿器系疾患
・眼科疾患
・呼吸器疾患
・内分泌系疾患
・耳鼻咽喉科疾患
・冷え性、血の道、乗り物酔い
・アトピー性疾患
など、数多くの症状に効果が期待出来ます。

【鍼をすると】

鍼には、ハリ麻酔のような鎮痛作用、自律神経の調整による内臓の活性化、
免疫作用をたかめるなど、病気から身体を守る数々の効果が有ります。

これらの効果の解明はまだ十分ではありませんが、多くの医学者や医療機関で科学的に研究されております。

あるツボに鍼をすると、その刺激は脊髄から大脳皮質に伝わり、神経・血管・リンパ系を介して痛みなどを調整し、
身体を安定した状態に改善していきます。(エンドルフィン効果・抗ヒスタミン効果など)。

また、鍼刺激を与える事により、局所又は全身の血液循環を良くし、
痛みを起こさせる物質(ヒスタミン・ブラディキニン類等)の局所濃度を低下させ、
栄養分に富む新鮮な血液を供給することにより、痛みを和らげる作用もあります。

【灸をすると】

“お灸をすえる”とは「お仕置き」の意味でよく使われている言葉になっていますが、
現在はお灸のあとが残らず心地よい灸治療が主流になっています。

江戸時代の俳人松尾芭蕉の「奥の細道」の中にでてくる「三里の灸」はあまりにも有名です。

このように三里の灸は昔から万病、特に胃腸病に効くツボとして慣れ親しまれております。

また、小児かんむしの「チリゲの灸」や面疔の時の「合谷の灸」も有名です。

【灸の効果】

第一は、経絡に対する刺激
第二は、温補効果

【風邪は万病のもと?】

昔からよく言われる言葉の中に「風邪は万病のもと」と言うのが有ります。
しかし、風邪をひくときは、必ずと言ってよいほど睡眠不足、不摂生など疲労が蓄積したときです。

体が充実し、健康なときには風邪もなかなかひかないものです。

どんな病気でも、根底には「疲労状態」にあるときに起こるものと言ってよいでしょう。
ですから疲れを残さない健康管理がとても大切です。
鍼灸治療は血液循環を良くし、新陳代謝を促進することが証明されていますから疲労回復に大きな効果を発揮します。

キーワードは、「百病は一気の留滞により生ず」(後藤艮山)
気血のめぐりが良ければ疲労は留まらない

鍼灸治療は自然治癒力を高め、痛みの穏和や健康回復に役立つ療法です。

当院では、全身治療を行う事により自然治癒力を引き出し、病気の治療はもとより、
予防や健康管理も行っています。

また、日常生活の中での留意点や運動等のアドバイスも行っています。

あなたも鍼灸治療で心身共にリフレッシュしてみませんか。

施術内容:鍼灸、小児ハリ

こんな方に:腰痛、スポーツ障害、虚弱体質、冷え症、他

【対応症例】
肩こり・腰痛・ぎっくり腰・むち打ち・交通事故対応・冷え性・代謝・癒し

訪問マッサージ
医師が発行する同意書を利用して、訪問にてマッサージを行います。

【対象となる方】
脳梗塞後遺症や筋力の低下・関節のこわばりなどがあり、
歩行困難や寝たきり状態の方、詳しくはお気軽にご相談を

お気軽にお電話下さい

院名 中澤はり灸院
住所 〒959-1303
新潟県加茂市後須田739-4
受付時間 【平日】
午前 9:00~11:00
午後 15:00~18:30
【水曜】
午前 9:00~11:00
【土曜】
午前 9:00~11:00
午後 14:00~16:30
定休日 日曜・祝日
電話番号 0256-52-9691
アクセス 信越本線 加茂駅 須田中学校前バス停あり 徒歩2分
駐車場 あり